2025年11月 4日午前2時45分ごろ、大田区・蒲田のJR蒲田駅前の飲食店が立ち並ぶエリアで、4階建てのビルから火が出ました。
警視庁などによりますと、火元はビルの2階の飲食店で、約40平方メートルが燃え、ポンプ車など24台が出動し、火は約2時間半後にほぼ消し止められました。
ビルの3階から救助された住人の女性がのどの痛みを訴えて病院に搬送されたほか、火元の飲食店の男性が手にやけどをしました。いずれも命に別状はないということです。
飲食店の男性は「料理で油を使っていたら引火した」と話していて、警視庁と東京消防庁が詳しい経緯を調べています。
現場はJR蒲田駅から北に約200メートルの場所です。
火災現場の被害状況を画像と動画で紹介していきたいと思います。
東京都大田区蒲田5丁目付近で火災発生!
↓↓火災発生現場周辺の地図です。現場はJR蒲田駅から北に約200メートルの飲食街です。
東京都大田区蒲田5丁目付近の火災現場の状況を画像、動画で!
蒲田駅 東口付近で火事🔥
— OGUMAX オグマジックの使い手 (@OGUMAX1) November 3, 2025
辺りに煙が#蒲田 pic.twitter.com/3oc2yCb8XZ
ダーツ投げてたら目の前のビル燃えてた pic.twitter.com/AZ9fIyUfvQ
— さいとうなおき❕naoking0111 (@directsaito) November 3, 2025
火災はいつ、どこで起こるかわかりません。
今回のような火事のニュースを見ると、「自分の家は大丈夫だろうか?」と不安になりますよね。
しかし、日頃からの備えがあれば、被害を最小限に抑えることができます。
ここでは、Amazonなどで手軽に購入できる防災・火災対策グッズを紹介します。
🧯初期消火に役立つ!家庭用消火器
万が一火の手が上がっても、初期消火ができれば延焼を防ぐことができます。
最近では小型で軽量、女性や高齢者でも扱いやすいタイプが増えています。
👉 Amazonで人気の家庭用消火器をチェック
🧰防災リュック・避難セットで家族の備えを
最近は「おしゃれな防災リュック」も登場し、インテリアに馴染むデザインも人気。
👉 防災リュック・避難セットを探す
			
			
			
コメント